旧第一銀行横浜支店
2022年3月31日
横浜市では歴史的建造物や公共空間等を活用し、創造的な活動を発信する「創造界隈拠点」の取組を進めており、この事業のひとつとして、横浜市の[...]
この記事の続きを読む≫
都市デザイン横浜展
2022年3月30日
現在、みなとみらいのBankART KAIKOでは、都市デザイン横浜展が開催されています。1971年に全国に先駆け、市役所内に「都市デザイン」担当を[...]
この記事の続きを読む≫
スタジアムツアー
2022年3月29日
日産スタジアムはサッカーのワールドカップとオリンピック、さらにラグビーワールドカップの決勝戦が行われた世界で唯一のスタジアムとなって[...]
この記事の続きを読む≫
風
2022年3月28日
先般、選挙に携わっておられる方から、明年の統一地方選挙に関するお話を伺う機会がありました。前年に行われる町田市と日野市、ならびに昨日[...]
この記事の続きを読む≫
初勝利
2022年3月27日
今日は立浪ドラゴンズが初勝利!2連敗で迎えた3戦目、諦めずに大逆転でのゲームとなりました。「選手全員の力で勝たせてもらい[...]
この記事の続きを読む≫
ガソリン価格
2022年3月27日
現在、国際情勢などを背景に、ガソリン価格の上昇が続いています。本年1月から石油元売り会社への補助金により、価格安定を目指したものの[...]
この記事の続きを読む≫
水災害対策
2022年3月26日
横浜市民防災センターには、激甚化する水害への備えとして、水圧の威力等を体感してもらうための水災害体験装置が新設されました。[...]
この記事の続きを読む≫
整合性
2022年3月25日
先日の予算採決における討論の中で、強い違和感を感じる部分がありました。行政の計画は市長の交代があっても、ドラスティックに[...]
この記事の続きを読む≫
閉会
2022年3月24日
令和4年第1回定例会は、新年度予算案が賛成多数で可決され、閉会となりました。今回の一般会計予算は、平成になって以降、一度も[...]
この記事の続きを読む≫
名称決定
2022年3月23日
現在、鶴見川では末吉橋の架け替えと、新鶴見橋から末吉橋の間における人道橋の新設工事が進められています。このたび、人道橋名称選定委員[...]
この記事の続きを読む≫
企業活動
2022年3月22日
最近の報道からは、企業活動の大きな変化を目にします。アサヒビール工場の閉鎖や、JFEの高炉の休止、さらに仕事で訪問した三菱パジェロの[...]
この記事の続きを読む≫
みなとみらいホール
2022年3月21日
現在、横浜みなとみらいホールのリニューアル工事が進められています。ホールの天井脱落対策工事をはじめ、長寿命化などの大規模な工事[...]
この記事の続きを読む≫
スプリングコンサート
2022年3月20日
平安小学校マーチングバンドクラブの卒業式となる、スプリングコンサートは、純粋な子供達の思いや笑い、さらに涙溢れる感動的な式典[...]
この記事の続きを読む≫
合理性
2022年3月19日
現在、横浜市をはじめ、県内の政令市は、権限や財源を神奈川県から移譲し、二重行政や速達性などの課題解消につながる特別自治市を[...]
この記事の続きを読む≫
第10回横浜・人・まち・デザイン賞
2022年3月18日
横浜・人・まち・デザイン賞は、魅力あるまちづくりをより広く進めていくことを目的として、 横浜市内での地域まちづくりに関して[...]
この記事の続きを読む≫
記念品展示
2022年3月17日
横浜スタジアムでは、東京2020オリンピック競技大会の野球・ソフトボール競技が開催され、野球は決勝を含む15試合、ソフトボール[...]
この記事の続きを読む≫
ネットワーク
2022年3月16日
公明ハンドブック2022に、抗がん剤治療などにより、抗体を失った子どもに対する再接種(定期予防接種)の費用助成に関する記事が掲載されています。名古屋市[...]
この記事の続きを読む≫
トライアスロン
2022年3月15日
5月に開催される2022ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会の大会運営ボランティアの募集が始まります。横浜市では2009年から[...]
この記事の続きを読む≫
最終盤
2022年3月14日
横浜市の新年度の予算審査は最終盤を迎えますが、違和感を感じるほど、何事もなかったかのように進捗しています。市長選挙の目玉公約だった「3つの[...]
この記事の続きを読む≫
保険証
2022年3月13日
先日、地元のクリニックで掲示されているお知らせを見つけました。マイナンバーカードと保険証の連携によるポイント制度は、本年6月から始まる予定[...]
この記事の続きを読む≫
防センアカデミー
2022年3月12日
横浜市では、防災に対して一歩踏みだすきっかけになるよう、防センアカデミーを実施しています。令和3年度はNHKの気象キャスター・斉田季実治氏を講師[...]
この記事の続きを読む≫
横浜市避難ナビ
2022年3月11日
近年頻発する風水害に対しては、自分が住んでいる地域の危険性を知り、災害を自分事としてとらえ備える必要があります。横浜市では浸水[...]
この記事の続きを読む≫
オンラインイベント
2022年3月10日
3月12日(土)、横浜市公式Instagramのオンラインイベント「Find Your YOKOHAMA2022」が開催されます。コロナ禍で外出が控え[...]
この記事の続きを読む≫
はてな?
2022年3月9日
先日、「あなたの『?』におこたえします」というリーフレットが配布されているとのニュースを目にしました。残念ながら、実物を見た事[...]
この記事の続きを読む≫
公式Instagram
2022年3月8日
横浜市では、公式Instagramアカウント「@findyouryokohama_japan」を通じて、横浜の魅力が映し出されている写真や動画を国内外へ発信して[...]
この記事の続きを読む≫
記念コンサート
2022年3月7日
横浜市では、港の歴史と先人の業績に敬意を表し、これからの横浜の発展を願う場として横浜開港記念式典を開催しています。今回は男性奏者[...]
この記事の続きを読む≫
問題提起
2022年3月6日
先日、3回目のコロナワクチン接種が進まないことを背景に、「全国でもワーストクラスと指摘された横浜市。接種が進まなかった背景には行政対応の[...]
この記事の続きを読む≫
オデッサ市
2022年3月5日
横浜市は1965年よりウクライナの「オデッサ市」と姉妹都市提携を結んでいます。国際局の予算審査を進める中で、鮮やかな深紅色をしたスープのボルシチや[...]
この記事の続きを読む≫
サイン賞
2022年3月4日
横浜市では、機能性やデザイン性が高く、横浜の魅力ある景観をつくる広告物「横浜サイン」を募集し、148作品の中から12作品が優れた作品として[...]
この記事の続きを読む≫
防災かるた
2022年3月3日
横浜市消防局では、幼少期からの防災教育の一環として、学校法人岩崎学園横浜保育福祉専門学校と協力し「幼児向け防災かるた」を制作しました。これは[...]
この記事の続きを読む≫
ライトアップ
2022年3月2日
横浜市庁舎は、ロシアによるウクライナ侵攻への抗議と国際平和への祈りを込めて、ウクライナ国旗をイメージした青・黄色にライトアップされます。本日[...]
この記事の続きを読む≫
授乳室
2022年3月2日
鶴見区役所に、授乳やおむつ交換などに使用できるベビーケア室「ママロ2」が登場しました。授乳する際のソファーや、体重を計測できる折りたたみ式の[...]
この記事の続きを読む≫
3月スタート
2022年3月1日
早いもので弥生3月を迎えますが、今日から7日までの7日間、全国一斉に「春の火災予防運動」が実施されます。運動期間中は、まん延防止等重点措置が適用[...]
この記事の続きを読む≫
Copyright (C)2023 futoshi ozaki All Rights Reserved.