決算特別委員会(その1)
2019年9月30日
今日は決算第2特別委員会が開かれ、資源循環局への質問に立ちました。
地域の皆様から要望を頂いておりました、鶴見駅西口の公衆トイレならびに喫煙所の再整備、さらにはゴミ屋敷対策などについて取り上げました。 特に西口の公衆[...]
講演会
2019年9月30日
横浜市では、犯罪被害者週間(11月25日〜)に合わせて、犯罪被害者等への理解を深める取り組みとして講演会を開催しています。
実際に犯罪被害に巻き込まれた当事者からの講演であり、私たちに出来るこ[...]
披露宴
2019年9月28日
今日は日頃お世話になっている方の披露宴に参加させて頂きました。
今は披露宴も様々なスタイルがあるようで、これまで一般的と思っていましたケーキカットに代わり、鯛の塩釜焼きを割るというセレモニーには[...]
クリエイティブ・インクルージョン
2019年9月27日
横浜では11月15日まで「横浜音祭り2019」が開催されています。
そのテーマの一つに「あらゆる人に音楽の楽しみを」という事で、様々な音楽のジャンルを取り込み、国籍、人権、世代、性別、障がいの有無を超えて、あらゆる方々が参加できるメニュー[...]
感謝
2019年9月26日
台風15号で被害を受けた館山市に、鶴見区のうどん屋さん「りっちゃん」による炊き出しが行われました。
三ツ池フェスティバルを始め、様々なイベントに登場するキッチンカーで駆け[...]
特別委員会
2019年9月24日
今日は郊外部再生・活性化特別委員会として、金沢区の片吹団地自治会を訪問し、地域交通サポート事業により実施されたミニバス導入(運営は京急バス)についてヒアリングしています。 地域の方々の熱意により、アンケート実施からはじまり、住民へ[...]
IRについて
2019年9月21日
昨日の本会議では、今回の定例会に上程された補正予算議案「IR(統合型リゾート)推進事業」が、賛成多数で議決されました。
この補正予算により、今後、統合型リゾートに関する調査・検討が進み、横浜市や横浜市民のためになるかどうかを判断する詳細な材料などが提供されることに[...]
討論
2019年9月20日
本日の本会議は、ルールを無視する傍聴者なども含め、様々考えさせられる議会でした。
人が一番大切にしている信条に対して、議会という場で、興味本位で無責任な発言を繰り返し、公党やその人権を侮辱する行為は、公人としていかがなものかと[...]
FCバス
2019年9月19日
横浜市役所ではFC(燃料電池)バスの出発式が行われています。
市内に1台導入とのことですので、走行している場面に遭遇すれば、ドクターイエローぐらいに貴重かもしれま[...]
ハイネケン
2019年9月19日
いよいよ9月20日からラグビーワールドカップの開幕を迎えますが、コンビニにも、カンバッジ付きのスペシャルなハイネケンビールが販売されています。
ハイネケンは今大会のワールドワイドパートナーですが、そのビール自体は鶴見区内のキリンビール横浜工場で生産されています。歴史的な消費量を達成する[...]
北灯台
2019年9月18日
横浜市では歴史的景観を保全するため、近代建築や古民家などを横浜市認定歴史的建造物として認定していますが、この度、鶴見区の大黒ふ頭にある北灯台(赤灯台)が新たに認定されました。ベイブリッジの下にあり、なかなか目にする機会は少ない[...]
シウマイ弁当
2019年9月17日
横浜市民のソウルフードの一つに崎陽軒のシウマイ弁当がありますが、今回のラグビーワールドカップ大会期間中には、期間限定での特別メニューとして、「メガシウマイ弁当」と「メガ炒飯弁当」が販売されます。 通常の1.5倍のボリュームで、かなりの[...]
核兵器廃絶
2019年9月16日
今日は、国連が定めた核兵器の全面的廃絶のための国際デー(9月26日)を前に、「核兵器なき明日への選択」とのテーマで開催された記念フォーラムに参加しました。
講演およびパネルディスカッションには、日本原水爆被害者団体協議会事務局次長で、横浜市原爆被災者の会の和田征子会長が登壇され[...]
音祭り開幕
2019年9月15日
今日から11月15日まで、3年に一度の音楽の祭典である「横浜音祭り2019」が開催されますが、本日はその開幕を飾るオープニングコンサートならびにレセプションが行われました。 横浜アーツフェスティバル実行委員長の近藤誠一氏からは、子供時代[...]
敬老会
2019年9月15日
明日の敬老の日を前に、各地で敬老会が催されていますが、今日は矢向地区連合会で開催された65回目の敬老会に参加させて頂きました。
鶴見区には、100歳以上の方が130名(男性17名、女性113名)もおられ、[...]
常任委員会
2019年9月13日
今日は第3回定例会における常任委員会(市民・文化観光・消防)が行われ、一般議案の審査ならびに、パートナーシップ宣誓制度を始め、各種報告がありました。
その中で、先日の京急線踏切事故における消防局の対応や、台風15号による[...]
ラグビーワールドカップ
2019年9月10日
9月20日のラグビーワールドカップ2019の開幕に合わせて、横浜市営地下鉄ブルーラインでは『ラグビーワールドカップ 2019 号』の登場や、横浜マリンタワーでの特別ライトアップなどが実施されます。 あと10日後に迫った歴史的な日本大会ですが[...]
消防団
2019年9月9日
令和元年度の鶴見消防団消防操法訓練会が行われ、地元の第八分団が最優秀を獲得されました。
台風への備えもある中で、消防署ならびに各分団とも早朝より準備などにあた[...]
レジリエンス
2019年9月7日
5日に発生した京急線の脱線事故ですが、復旧工事が終わり、今日の午後から運行を再開しています。
鶴見区内の全駅で完全にストップしていたこともあり、利用者にとってはひと安心です。
大規模な事故にもかかわらず、約2日間で復旧できる京急電鉄のレジリエンスに[...]
LGBT
2019年9月6日
今日の公明党の一般質問の中で、性的少数者支援に関する質問を取り上げ、林市長から横浜市においても「パートナーシップ宣誓制度」を実施する旨の答弁がありました。
国連人権理事会決議やオリンピック憲章でも性的指向による差別の禁止が明記[...]
消防力
2019年9月5日
京急線で発生した痛ましい踏切事故ですが、三浦のぶひろ参議院議員と共に現場に伺いました。 ちょうど果物を搬送中のトラックとの衝突事故だったことから、現場にはオレンジやレモンなどが散乱していました。
横浜消防からはSRを始め、救急隊や照明車両など各方面から参集し救助活動[...]
区づくり会議
2019年9月4日
今日は鶴見区役所にて、区づくり推進横浜市会議員会議が行われ、区に配布されている区づくり推進費などにより実施されている、様々な事業についてヒアリングしています。
その中で本年の都市計画審議会に付議される鶴見区マスタープランも紹介さ[...]
責任感
2019年9月3日
令和元年第3回定例会が44日間(10月16日まで)の会期でスタートしました。
今日は議案関連質疑が行われ、IRの関する質問が集中しました。しかしながら、議会中継を見ていた方からは、政策を正すべき野党の質問があまりにも無責任で[...]
シーサイドライン
2019年9月3日
本年6月に逆走事故を起こした横浜市の新交通システム「シーサイドライン」ですが、8月31日からの自動運転の再開を受け、公明党横浜市会議員団として視察をさせて頂きました。 改めて、自動運転システムによる公共交通の大きな役割と、安全確保の[...]
アフリカとSDGs
2019年9月1日
第7回アフリカ開発会議のポストイベントとして、創価大学が主催するシンポジウム「アフリカとSDGs 」が、パシフィコ横浜で開催されました。
アフリカでの持続可能な発展の実現について、学生による興味深い研究発表や、横浜に本部を置く国際熱帯木材機関(ITTO)のゲアハート・ディタレ事務局長を交えた[...]
上郷
2019年9月1日
横浜市の小学校が校外学習で利用する「上郷・森の家」は開設より28年が経過していましたが、この度改修工事が完了し、リニューアルオープン式典が執り行われました。
自然環境に恵まれたこのエリアは、日本野鳥の会が自然教育活動にも取り組み[...]
9月スタート
2019年9月1日
9月は障害者地域活動ホームふれあいの家で開催された、第36回ふれあいまつりからのスタートとなりました。 恒例となっている生麦のお囃子も披露されましたが、このお囃子に譜面がないことも教えて頂き、驚きました。 今日も多くの地元の皆様に[...]
Copyright (C)2023 futoshi ozaki All Rights Reserved.