第7回アフリカ開発会議
2017年6月29日
この度、第7回アフリカ開発会議横浜開催の決定を受け、「日本で一番アフリカに近い都市横浜」を目指して!とのイベントが開催されました。
超党派で、神奈川県選出の国会議員との連携を深めながら、政府に要請活動を[...]
幼稚園大会
2017年6月28日
今日は横浜文化体育館において、平成29年度横浜市幼稚園大会が開催されました。
初めて参加させて頂きましたが、永年勤続者表彰に感銘を受けました。
事前に受賞者への声かけなどは遠慮頂く様にアナウンスがありましたが、思わず[...]
いろは
2017年6月27日
本年6月より利用がスタートした「横浜市東部療育センター相談ルーム いろは」の内覧会に伺いました。
現在、東部療育センターでの初診に時間がかかっていることから、少しでも早く相談ができ、かつ集団経験を提供する場として整備されたものです。
事務所開設
2017年6月24日
今朝は来月の横浜市長選向けて「横浜市民くらし満足度オールナンバーワンを実現する会」の本部事務所が開設されました。
世間的には東京都議選のニュースで持ちきりですが、横浜市も今後の4年間を決める大事な市長選挙を迎えます。
初デビュー
2017年6月23日
横地元鶴見区からソフトバンクホークスにドラフト1位入団した田中正義投手が、3軍としての対外試合でプロ初デビューを飾りました。
キャンプでの体調不安が心配されましたが、1回を3人で仕留めたとの事です。これから登板機会が増えていくのが楽しみです。
市長選
2017年6月23日
横浜市では7月30日に市長選挙が行われる予定ですが、現職の林市長が3期目に挑戦されます。
市民の生命と財産を守るため、また持続可能な発展のために、横浜市にふさわしいリーダーを選ぶ大切な選挙となります。
内閣総理大臣賞
2017年6月19日
今月開催された、横浜開港祭ザブラスクルーズ2017に出演した創価ルネサンスバンガードに対して、その高い演技力と、音楽を通しての社会貢献度が評価され、内閣総理大臣賞が贈られました。
カズンライブ2017
2017年6月17日
来たる8月10日、「カズンと歌おう!ライブ2017」が横浜の関内ホールで開催されます。
大学ゼミの先輩で、30年以上歌の世界で活躍されています。
「冬のファンタジー」は、冬に聞きたい歌ランキングで[...]
横浜消防
2017年6月14日
連日、政策懇談会が続いています。
福祉や教育など様々な分野に加え、横浜市の消防についてもヒアリングをさせて頂きました。
24時間、365日にわたり横浜市民の生命と財産を守る[...]
政策懇談会
2017年6月12日
本日より各団体の皆様との意見交換である政策懇談会がスタートしました。
来年度の予算要望にかかわるヒアリングとなりますが、現場の声を聴き学ぶ大切な機会です。
老舗
2017年6月10日
全国的にも有名な老舗バーですが、周りにお店など何もないだけに独特の存在感があります。
今から30年以上前に一度訪れた事を思い出しました。
2勝目
2017年6月7日
今日のセパ交流戦で、福岡ソフトバンクホークスの石川投手が12奪三振の活躍で、先発として2勝目を上げました。
厳しいプロの世界で、キッチリと結果を出した後輩の姿に勇気をもらいました。
定例会閉会
2017年6月6日
今日の本会議にて平成29年第2回定例会が閉会となりました。
人の振る舞いや、議会のあり方など、学ぶところの多い定例会でした。
引き続き、政策懇談会なども控えておりますが、潮田中学校マーチングバンド部の[...]
ブラスクルーズ
2017年6月4日
横浜開港祭の掉尾を飾るザブラスクルーズ2017が盛大に開催されました。
今日の昼間に行われた本町パレードにも登場頂いた横浜市立潮田中学校を始め、レベルの高い[...]
祭りシーズン
2017年6月4日
今日は横浜市の無形文化財でもある、鶴見区生麦の「蛇も蚊も祭り」からスタートしました。
保存会の皆様を中心に、材料となるカヤの刈り取りから始まり、昔ながらの手法で、約2〜3週間ほどの時間をかけて3体の蛇を[...]
子どもの発達科学研究所
2017年6月3日
今日はいじめ問題を情緒的ではなく、科学的に研究している子ども発達科学研究所のセミナーに参加しています。
非常に重いテーマですが、海外では様々な研究が進んでいることや、アンケ[...]
横浜開港
2017年6月2日
横浜港は158年前の安政6年に開港しましたが、今日は横浜みなとみらいホールにて開港記念式典が執り行なわれました。
ミュージカル女優の新妻聖子さんが式典に華を添えて下さいましたが、あまりの迫力[...]
6月スタート
2017年6月1日
早いもので、今年も6月となりました。
平成29年第2回定例会も6月6日までの会期となっており、それを終えると、特別委員会や、各団体との意見交換の場である政策懇談会など、様々な行事が[...]
Copyright (C)2023 futoshi ozaki All Rights Reserved.