オンデマンドバス
2020年9月30日
以前、視察に伺った旭区の若葉台エリアでは、人の移動における社会課題の解決や、新たな価値創出を可能にする新たな移動手段として「オンデマンドバス」の導入に向けた実証実験を、これまで3回にわたり実施しています。 10月からは第4回目となる[...]
パートナーシップ宣誓制度
2020年9月29日
今日は市民局の決算特別委員会が行われ、昨年12月からスタートしたパートナーシップ宣誓制度についての質疑がありました。 本日までの宣誓数が112組となり、喜びの声が多数届いているとの報告がありました。 9月1日時点で、全国59の自治体で[...]
連携キャンペーン
2020年9月28日
ごみ量の削減に向けて、大都市(20政令指定都市、東京23特別区)が連携して、10月に大都市減量化・資源化共同キャンペーンが実施されます。 この期間中、フードドライブにご協力頂いた方々には、先着順で素敵なステンレスボトルが配布されま[...]
(C) 2020Alice Taylor & Thomas Taylor ALL RIGHTS RESERVED
大都市制度
2020年9月27日
昨日は「今、考える これからの地方自治ー横浜ならではの都市のあり方とはー」とのテーマで開催された大都市制度シンポジウムに参加しました。 将来の横浜市を待ち受ける基本的な課題(人口減少・超高齢社会の到来、公共施設の保全・更新[...]
マーチングバンドフェスティバル
2020年9月26日
新型コロナウイルスの影響により「第40回神奈川県マーチングバンドフェスティバル」が中止(来年度に延期)になったことを受け、今日は「2020 神奈川県マーチングバンドフェスティバル」が、藤沢市秋葉台文化体育館で開催されています。 いつもより練習期間も短く、演奏・演技の仕上げにも様々ご苦労があったと思います。 横浜市か[...]
決算特別委員会
2020年9月25日
横浜市会では今日から決算特別委員会がスタートしました。 様々な質疑がありましたが、議員だから何を言っても許されることはないと思います。答弁側に反問権があればまだしも、主義主張に基づき、角度のついた質問を一方的に投げつける姿勢は、[...]
鶴見区防災計画
2020年9月24日
鶴見区防災計画の改訂作業が終わり、最新情報を反映した洪水ハザードマップとともに配布されることになります。 鶴見区は鶴見川と多摩川に挟まれるエリアがあり、昨年の台風の際にも避難指示が出されました。 自分の住んでいるエリアの危険を[...]
男女共同参画センター
2020年9月23日
今日は男女共同参画を推進するための拠点として位置づけられているフォーラムを訪問させて頂きました。 一般的に男女共同参画と言う言葉や意識が、まだまだ根付いていない30年以上も前から、幅広で多角的な活動を担って頂いています。今後[...]
空家対策
2020年9月22日
平成27年5月に「空家等対策の推進に関する特別措置法」が施行されましたが、それを受け横浜市でも総合的な空家等への対策を進めています。 高齢化や核家族化、さらに相続トラブルなど、様々な理由により適切に管理されていない空家が放置され[...]
倫理観
2020年9月21日
今日の読売新聞に、大阪地検特捜部による改ざん事件の特集記事が掲載されています。 捜査から起訴までを一手に担うことから、独善に陥る危険性やストーリーありきの供述調書の作成など、まるでドラマのシーンに出てるくような内容です。 過去の[...]
特別委員会
2020年9月19日
昨日は大都市行財政制度特別委員会が開催され「社会経済情勢の変化に対応する特別自治市のあり方」について議論が行われました。大阪都構想の話題から、地方自治体のあり方が注目されますが、少子高齢化時代にあって、持続可能な財源確保[...]
オセロット
2020年9月18日
動物園を所管している常任委員会に所属していることから、各動物園でのニュースなどが報告されます。 今日はアメリカの食肉類保護財団で生まれ、ズーラシアの開園に合わせて、平成10年に来園したオセロットの「メロディ」の訃報が届き[...]
フードドライブ
2020年9月17日
横浜市の資源循環局では、まだ食べられるのに捨てられている食品ロス削減の取組として、フードバンク・フードドライブ活動を推進しています。 今回、フードドライブの活動を地域でも展開して頂けるよう、必要な物品(食品回収ボックス・のぼり旗[...]
討論
2020年9月16日
今日は令和2年第3回定例会が開催され、一般議案等の採決が行われました。公明党横浜市会議員団は、コロナ禍の克服に向けて、国からの地方創生臨時交付金の活用に際して、20項目にわたる「次期補正予算に向けての緊急要望書」を林市長に[...]
国勢調査
2020年9月15日
自宅に戻ると、国勢調査の書類が届いていました。
5年に一度実施される国勢調査は、統計法と言う法律に基づき行われるもので、人口・世帯の実態を明らかにする重要な調査となります。この統計をもとに[...]
風通しの良い冷蔵庫
2020年9月13日
食品ロス問題に取り組むジャーナリストの寄稿を読み、改めて一人一人の身近にある、大きな課題であると感じました。 日本で発生する食品ロスは年間612万トン(一人が毎日おにぎり1個分を廃棄する量に相当)にのぼり、その半数が家庭[...]
再発防止
2020年9月13日
所属している常任委員会の資源循環局より、ごみ収集の事故について報告がありました。 収集車を止めて作業を行った際、収集車が無人の状態で走行し、民家の擁壁等に衝突し、横転して止まったとの事ですが、住宅街の坂道で発生しており[...]
特定健診
2020年9月12日
横浜市では、国民健康保険の加入者に対して、内臓脂肪の蓄積に起因する高血圧症、脂質異常症、糖尿病等の生活習慣病をみつけ、生活習慣の改善、病気の予防を目的とする「特定健康診査」を無料で実施しています。 対象者にはご案内が送付[...]
現実味
2020年9月11日
野党の代表選を受けて、今朝の新聞には「まっとう」な社説が掲載されています。特に「消費税0%」という主張については、「やるやる詐欺」で政権を奪った時と同じく、相変わらず根拠のない公約には呆れます。企業増税(どこかの無責任政党と同じ主張)で[...]
違和感
2020年9月10日
今朝の一般紙には、新党の代表選に際して、IRを最重点テーマ(?)にするとの記事が出ています。 少子高齢化、労働人口の減少など、地方自治体が抱える課題に対して、具体的で実現可能な成長戦略と言った代替提案等があればまだしも、自己[...]
サイクルスタンプラリー
2020年9月9日
横浜市と横須賀市は、平成30年度から文化芸術や観光をはじめ幅広い連携プロジェクトをスタートしていますが、昨年からは横浜と横須賀をめぐるサイクルスタンプラリーが行われています。 両エリアの魅力発見と、自転車で「3密」を回避しながら[...]
馬場入口
2020年9月7日
現在、急ピッチで工事が進んでいる首都高速横浜北線の馬場入口(内路交差点側)が、令和2年10月21日(水)12時に開通するとの報告がありました。 それに合わせて、大田神奈川線も、令和2年10月19日(月)15時に4車線化される事になりま[...]
著作:首都高速道路株式会社 更新・建設局/撮影:株式会社共映
デジタル庁
2020年9月7日
今朝の一般紙に、デジタル庁の創設や厚生労働省の再編と言った見出しが掲載されています。 横浜市でも、行政のデジタル化や健康福祉局における膨大な事務作業量は課題の一つとなっています。 特にマイナンバーカードについては、セキュリティー[...]
資質
2020年9月6日
安倍首相辞任のニュースに、様々な反応がありましたが、さすがに野党議員からの「大事な時に体を壊す癖」や「危機管理能力のない人物」という発言には驚きました。 横浜市会の議場でも、驚くような発言等を耳にする事があります。 様々な主張が[...]
WHILL(ウィル)
2020年9月5日
横浜市は「SDGs未来都市・横浜」の実現に向け、多様な主体と連携し、環境・経済・社会的課題の統合的解決を図る取組を進めています。 その取組の一つに、みなとみらい21地区において、近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」を利用したシェアリング[...]
発生者数
2020年9月4日
区づくり横浜市会議員会議でも、鶴見区内におけるコロナウイルス感染症の発生者数について報告がありましたが、東京方面への通勤・通学の割合が多くを占めていることから、この様な傾向になっているとの説明がありました。 今日の横浜市の発表[...]
区づくり会議
2020年9月4日
今日は、令和2年第3回区づくり推進横浜市会議員会議が鶴見区役所で開催され、昨年度の区づくり推進費の決算及び令和2年度の執行状況について議論が行われました。
特に防災面に関するやり取りは多く、台風シーズンを前に、災害状況や避難所[...]
令和2年第3回定例会
2020年9月3日
本日より令和2年第3回定例会が開会となりました。(10月14日までの42日間)
今回の定例会では、コロナ対策の補正予算などを含め、大事な審査が行われます。
残念ながら、開会初日からルールを無視した傍聴人や、かみ合わない質疑[...]
PCB使用安定器
2020年9月2日
国でのPCB廃棄物の処理期限(令和5年3月31日)を受け、横浜市資源循環局では、昭和52年(1977年)3月以前に建てられた事業用建物における照明器具のPCB使用安定器に関する調査を行なっています。調査対象は23000件にものぼり膨大で[...]
JR鶴見線
2020年9月2日
鶴見区では、ガーデンネックレス横浜2020の一環として、JR鶴見線沿線の緑化スポットを紹介したスタンプラリーを開催します。 5か所のスタンプ設置場所のうち、3つ以上のスタンプ(鶴見駅と入船公園管理事務所のスタンプは必須)を集めると[...]
9月スタート
2020年9月1日
早いもので、今年もあと4ヶ月となりました。
9月3日からは令和2年第3回定例会が開かれ、コロナ対策として3度目となる補正予算の審査等が行われる予定です。 市民に一番身近な議会として、地域課題の[...]
Copyright (C)2023 futoshi ozaki All Rights Reserved.